食べログは4.2点、もはやカルト的な人気を誇るお店。ずーっと行きたかったけど遠くて行けていなかったんですが、念願の初訪問!ということでちょっと久々の投稿です!
ガッツリ甘くてフランスっぽいケーキを想像してたんですが、甘さはどれも控えめで驚きました。それでいて各々のケーキの美味しさはくっきりと描かれているのがすごいところ。
スイーツガーデン 490円
クリスピーなチョコレートの土台の上にピスタチオの生地に、フランボワーズのバタークリーム。見た目はシンプルなんだけど、とても味が濃くて美味しい!
チーズと果実のタルト 580円
アーモンドクリームのタルトの上に、苺のコンポートとチーズのクリーム。チーズクリームの濃厚な滑らかさも土台のタルト生地もフレッシュ感の強いコンポートも全部好みでした。
ミルクレープ 650円
軽くて少しもっちり感のあるクレープが20層ほどにもなって、間に生クリームとカスタードが挟まっています。クリームは生クリーム分が大きくて、思った以上にあっさり。シンプルだから生地の美味しさ、クリームの美味しさがわかります。
ノワゼットバナーヌエカフェ 520円
バナナの果肉とヘーゼルナッツの入ったふんわりしっとり系のアーモンドの生地の上に、チョコのムースと、とろとろなコーヒーのソース。意外にもすっきりしたコーヒーの味のあとに、土台の美味が合わさってくる新感覚。
フランス菓子の定番から、ちょっと珍しいミルクレープ、オリジナル要素の強いもの、ウィーン菓子のアレンジまで、扱うお菓子の幅の広さも独特。
きっとどれを食べても美味しいと思うので、ぜひまた行きたいです!