- 2014.09.17
フルーツパーラーゴトーの5種のぶどうパフェ!
大人気のフルーツパーラーゴトー! 日曜のお昼、ちょっと並びました。一番高いメニューを頼んでしまったけど、その価値のある素晴らしいパフェでした! 5種のぶどうのパフェ 1580円 ルビーロマン、黒いアル […]
スカイラーのスイーツブログ 甘党サラリーマン投資家のブログ。将来の夢はケーキ屋さんのオーナーです。
大人気のフルーツパーラーゴトー! 日曜のお昼、ちょっと並びました。一番高いメニューを頼んでしまったけど、その価値のある素晴らしいパフェでした! 5種のぶどうのパフェ 1580円 ルビーロマン、黒いアル […]
浅草の商店街のなかにあって周りのお店とは少し違った雰囲気を放つフルーツパーラー。 季節ごとにメニューが変わっていきます。今日のメニューと書かれたメニュー表から選びます。 僕が訪問したときの季節のパフェ […]
日暮里駅の近くにある、稲村省三シェフのチョコレートのお店。 ケーキはチョコレート系のみ全部で六種類。 去年訪問したときと多分ほぼ同じラインナップだったと思います。 本格チョコレートケーキばかりなので、 […]
千駄木にあるかき氷の有名店、ひみつ堂。 僕の出身高校から徒歩圏内で、谷中銀座の通りから少し道を入ったところにあります。 日曜日に行ったので、行列が目印になってわかりました。 レトロな店構えです。11月 […]
亀十 創業80年余という浅草の老舗和菓子店。 和菓子店のたくさんある浅草の中で一番有名っぽいお店。 前回食べたどら焼きは昔ながらのストレートなどら焼きでした。 今回はどら焼きと並んで亀十の看板商品の松 […]
浅草めぐり。 混んでいる浅草の中、あんみつが食べたくて入った駅近くの甘味処。 お饅頭が有名みたい。 おすすめの特製あんみつをいただくことにしました。 西山特製あんみつ 750円 寒天、赤えんどう、餡、 […]
梅園 浅草に150年以上続いている有名な甘味処。 浅草が本店で、デパートなどにも和菓子を出しています。 いつも通っているはずの池袋のデパ地下にも出店していたのに、調べるまで知らなかったー(・_・;) […]
浅草シルクプリン二回目。 今回も500円のプリンをちらちら見つつ別のフレーバーにしました。 ロイヤルミルクティー 330円 紅茶の香りがちょっとびっくりするくらいとっても強く出ています。 ただその分プ […]
ITALIAのじぇらあとや 東京メトロ浅草駅のすぐ近くにあるジェラートのお店。 たくさんの種類のジェラートがそろっていてリーズナブルな値段で食べられます。 カシス、クリームチーズ、いちごみるくの三種類 […]
うさぎや うさぎや上野店に行きました。 本当はどら焼きを買おうと思ってたんだけど、5時過ぎに立ち寄ったらもうどら焼きが売り切れていました。 どら焼きは4時までしか焼かないらしく、それ以降に行くと売り切 […]