白いたいやき
お正月に食べました。
尾長屋志木店で購入。
なんだかいろんなところで見かける白いたいやき。
白いたいやきって見た目は美味しそうじゃないよね・・・
と思いながらまだ食べたことがなかったのですが、
友達から美味しいという話を聞いて、この前初めて食べてみました!
白いたいやき
やっぱり見た目は微妙だな・・・
なんていうか、生地はお餅みたいでした。
タピオカ粉で作っているらしいですね。
妹のセリフ「おしるこをハンディーにした感じ」
言いたいことわかるわかる笑
もともと皮がもちもちのたいやきが流行っていたけど、
白いたいやきは最強のもちもち度です!
というか餅ですね笑
普通のたい焼きとはまた別で、どっちもすきです。
お餅なので餡との相性は抜群です。
あと見た目にくらべてかなりボリュームがあります。
生地がボリュームあるので、餡はけっこう甘めでちょうどいい感じです。
他にもカスタードとかチョコとかいろんな味があったけど、どんな感じなんだろう?
白いたいやき生地には絶対餡が一番合う気がするけど。
食べたことない人は一度食べてみるといいと思います