nifty男子スイーツ部で久しぶりにイベントにお招きいただき、参加してきました。
宝酒造のスパークリング清酒、澪(みお)とスイーツのマリアージュを楽しもうというイベントです。
澪はアルコール度数5%で非常に飲みやすく、お米の味とは思えないすっきりした甘味とフルーティーな香りが印象的です。
糖類を添加してあるものだと思ったら、一切してないそうで、びっくりしました。
澪に合わせるのは各方面のプレゼンターが紹介する5種類のスイーツ。
中でも一番の目玉は、ユウササゲの捧シェフがこのイベントのために作るオリジナルスイーツ。男子だけのために豪華な演出、ちょっと申し訳なくなっちゃいますね。
食べたのは、以下のスイーツたちです。
赤坂に去年オープンしたデリーモの、グレープフルーツのヴェリーヌ。
ほぼ常温で食べるのは新鮮でした。冷たい澪との組み合わせは、なるほど!と思わされた。
フランボワーズのソース、ブランマンジェ、桃のコンポートに、澪と桃のジュレ。
ジュレ分がけっこう多いのがわかりますが、味の上でも澪が主役になっています。全体としてのバランスも当然整えつつ、決して主張の強くない澪を主役に持って来るあたりがプロの技ですね。
このあとベストスイーツの投票があり、当然というか、捧シェフが優勝。
マリアージュの妙的には、マルゲラのセミフレッドも印象的でした。
久々のスイーツイベント、本当に楽しかったです。お招きいただきありがとうございました!